いもぜんざい

なると金時を使った贅沢でさらに美味しいおぜんざいです。

材料

  • ・あずき 300g

  • ・塩 小さじ1/2

  • ・さつまいも 300g

  • ・砂糖 適量

  • ・水 適量

  • ・白玉粉 100g

作り方

  • 1
    あずきはきれいに洗って3倍の水にいれて強火にかける。沸騰後ゆで汁を捨てる。
  • 2
    ①に4倍の水を加えて水にかけ、煮立てば火を弱めて水を1カップ差し水する。これを2回繰り返して、中火よりやや弱めの日で柔らかく煮る。
  • 3
    ②に砂糖と塩を加えて味を付ける。
  • 4
    さつまいもは皮をむいて2cm位に切り、水に5分さらして、別の鍋で煮る。
  • 5
    白玉粉は100g位の水で練って沸騰した湯の中へ適当な大きさに丸めて、浮き上がってきたら冷水にとる。
  • 6
    ③に④と⑤を入れて、少し似て器に盛る。

その他のレシピ

  • 冷やし芋

  • マーブルスイートポテト

  • さつまいものひとくちパイ